キャンパスライフ

県人会 アーカイブ一覧

岐阜の学園祭にて沖縄の文化 エイサー を発信~沖縄県人会~

沖縄から離れ、岐阜へ来てからも、沖縄の文化を発信できる場を設けていただき、とても感謝しています。私達のエイサーをきっかけに、岐阜の人達にもっと沖縄に興味を持ってもらえたら嬉しいです!来年は今までよりも素晴らしい演技を皆さんにお見せできるように気合いを入れて頑張ります!
大太鼓
初等1年 枝川日和

さぎ草祭でのエイサー披露はとても楽しく、沢山のお声掛けをもらえて嬉しかったです!練習では高いクオリティーを求め、皆で切磋琢磨して作り上げました。3・4年生の先輩方が指導に来て下さったり、先生方の応援など、沢山の方々の力があったからこそ最高なパフォーマンスができたと思います。また披露後には多くの方々が感動したことを知り、来年も頑張る活力になりました!
ありがとうございました!
パーランクー
書道年 島本聖音

去年私はチョンダラーでしたが、今年はパーランクーのパートを踊りました。初めての振り付けばかりで、本番までにしっかり踊れるかどうかとても不安でした。ですが、皆でお互いを励まし、最終日まで無事に終えることが出来ました。私達2年生は先輩としての立場を持って、1年生達を引っ張って行く気持ちを胸に頑張りましたが、逆に後輩達からもいろいろな場面で刺激を受け、その繋がりが一致団結に結びついたんだと思います。
沖縄そばの模擬店は、先輩方の力をお借りして、3日間とも完売させることが出来ました。少ない人数で回すために、まわりをよく見る力、判断する力が培うことができたと思います。
短い期間でしたが、その分濃厚で貴重な時間でした。
パーランクー
初等2年 上地静羽

さぎ草祭最終日、本番数十分前に急に雨が降ってきて、担当の方からステージで踊るか、体育館で踊るかの2択を私達は迫られました。
「もし踊っている途中でまた雨が降ってきたら、その時エイサーが中止になるかもしれない」という考えが、あの場にいた全員にあったと思います。それでも、私達はステージで踊ることを選びました。たとえ雨が降って中止になりかけたとしても、舞台でエイサーを披露したい気持ちが強かったからです。雨で足が滑りそうでも踏ん張って、笑顔で踊りきってやろうね!って言って、皆で円陣を組んで叫んだことを、私は忘れません。あの時、体育館で踊ることを選んでいたら後悔していたと思います。踊っている最中ちょっとだけ見えた皆の顔には、晴れた空の下で披露できたことの喜びや嬉しさがにじんでいたような気がしました。この1・2年生のメンバーで、最後までステージで踊ることが出来て良かったです。
大太鼓
健康栄養2年 武田彩寧

2023sagiso-eisa-1.jpg 2023sagiso-eisa-2.jpg

2023sagiso-eisa-3.jpg 2023sagiso-eisa-4.jpg

2023sagiso-eisa-5.jpg

第54回 県人会対抗スポーツ祭「田代杯」を開催しました。

10月12日(木)より「第54回さぎ草祭」がスタートしました。
1日目は恒例の、県人会対抗スポーツ祭「田代杯」を開催。
10月とは思えない暑さでしたが、湿度がなくカラッとした晴天に恵まれグラウンドにて競技を行うことができました。
1種目目の応援合戦では、各県人会がそれぞれ工夫をこらし、県や地域の特産を紹介するなどのパフォーマンスを展開。それぞれの県民性・地域性のある応援合戦でした。

最終点数の順位が1~3位までの県人会には、協賛様より賞品が出るため、借り物競争や、岐女大名物?騎馬戦など、白熱した競技となりました。

今年度の結果は以下のとおりです。入賞した県人会の皆さんおめでとうございます♪

1位:東海道・静岡県人会B
2位:新潟・北陸・西日本県人会
2位:東海道・静岡県人会A
応援合戦:沖縄県人会
IMG_4783.jpg

富山 IMG_5012.jpg IMG_4772.jpg
新潟・北陸・西日本 DSC03470.jpg P1010820.jpg
東山道・長野 IMG_1305.jpg 1697101863151.jpg
愛知 DSC03464.jpg DSC02891.jpg
岐阜 岐阜県人会_集合写真(1).jpg 岐阜県人会C(1).jpg
沖縄 YS1_3340.jpg YS1_2311.jpg
東海道・静岡 IMG_6596.jpg IMG_6586.jpg

なんくるないさー にならないためのテスト勉強方法~沖縄県人会~

727日から1週間、定期テスト期間です。コロナウィルス対策で放課後勉強会をこの2年間行っていませんでした。今年は7月に入り、テスト直前対策を大学の食堂で3回ほど行う事ができました。学生のコメントです。
最初は1年生達に勉強を教えられるか結構不安だったのですが、始めてみるとすんなり進められました。この日ために、2年生みんな去年の授業のファイルやプリントなどを持参して教えたのですが、1年生達がすごく興味津々で、こっちも教え甲斐がありました。「ありがとうございます!」、「来て良かったです!」と言ってもらえました。
また、私達2年生は、「1年生に勉強やテストについてなにか教えないと!」ってそればかり考えていたのですが、先生方が3,4年生方に声をかけてくださって、勉強会の最終日、私達2年生も先輩方からたくさんテストのことを教えてもらえることが出来ました。すごく助かりましたし、先輩や先生方の気持ちが本当に嬉しかったです。今年もテスト勉強頑張ります!
県人会会長 武田彩寧

大学初めてのテストでどんな勉強をしたらいいのか不安要素がありましたが勉強会でその不安を解消できました。2年生の先輩方がたくさんのプリントやノートを持ってきてくださって、ポイントをたくさん教えてくださり、勉強になりました。去年の大体のテスト範囲の情報も聞けましたし、参加してよかったです。
先輩と県人会で関わったのは久しぶりでしたが、前より仲良くなることができたと思います。ありがとうございました。
1年生 比嘉愛彩

okinawabenkyokai-1.jpg okinawabenkyokai-2.jpg

okinawabenkyokai-3.jpg okinawabenkyokai-4.jpg

県人会別スポーツ祭に向けて、今年こそ優勝を! 〜東海道 静岡県人会〜

527日土曜日に、スポーツ祭に向けてのスポーツレクリエーションとみんなで一致団結するためにBBQを行いました。AチームとBチームに分かれ、こおり鬼・知恵の輪・ドッジボール・リレーを行いました。チームごとに作戦を立てたり応援したりと、とても盛り上がりました。また、BBQではたくさんの方と話す事ができたと思うのでこの機会を通してさらに団結力が高まったと思います。
学年合同でのチームはもちろん、東海道・静岡県人会の全体としてスポーツレクリエーション・BBQを通して仲を深めることができたのでこの活動を計画して本当に良かったと思いました。
この勢いのままスポーツ祭やさぎ草祭まで駆け抜けたいと思います。
健康栄養学科2年 山島小葉瑠

スポーツ大会では普段関わりのない他学科の1年生や2.3年生と協力して人間知恵の輪やリレーなどを行い、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。また、その後のBBQでは先輩方に昨年のスポーツ大会の種目や様子を聞くことができ、県人会内の仲を深めると共に今年のスポーツ大会に向けての気持ちを高めることが出来る素敵な経験になりました。
健康栄養学科1年 松川心咲

色別対抗戦だったので、優勝目指してどの種目も全力で楽しんで行うことが出来ました。さらには四年生から二年生の先輩方とも交流をすることができ、とても良い経験でした。BBQもお腹いっぱいで、たくさん話もできて楽しかったです。すごく良い思い出になりました!
健康栄養学科1年 高野瀬茉穂

shizuoka2023.5.23-1.jpg

shizuoka2023.5.23-2.jpg

西日本県人会・北陸県人会合同新入生歓迎会

414日(金)西日本県人会・北陸県人会合同新入生歓迎会を行いました。
10月に行われるスポーツ祭を見据え、両県人会の親睦を深められるようビンゴゲームをして楽しい時間を過ごしました。先生方や学部の違う人、他学年の人など、普段の学生生活の中ではあまり関わることのない人とも話す時間ができ、貴重な経験が出来ました。
参加して下さった方々の笑顔が見られて、企画してよかったと達成感を得ました。
次回は夏にバーベキューをしようと考えているので、さらに親睦を深め、スポーツ祭も全員で頑張りたいと思います。

                                西日本県人会長 初等3年 白澤友優夏
                                北陸県人会長  健栄3年 安川絢也美

2023mieshiganishinihon.jpg
三重・滋賀・西日本県人会

2023hokuriku.jpg
北陸県人会