キャンパスライフ

着付け部

<概要>  活動日時:月曜日   活動場所:華陽記念館2階 和室

<メッセージ>
 着付け部は、毎週月曜日放課後に華陽館2階で、小林豊子きもの学院、顧問児玉愛子先生、講師柏木典子先生よりご指導をいただき活動しています。

 着付け部では、自分で着付けができるよう毎週練習しています。また、きもの講師免許認定試験の3級、2級の資格取得に向けて活動しています。

 さぎ草祭では、茶道部員に着付けを行っています。

 日本の伝統衣装である着物を着ることができる部活です。将来、必ず着る場面がある着物を自分自身で着ることができて嬉しいです。浴衣も1人で着ることができるため、夏祭りも自分で浴衣を着て出かけることができます!

 着物の好きな人、着物を自分で着てみたい人、卒業式で袴を自分で着たい人等、どんな方でも大歓迎です。ぜひ見学・体験に来てみてください!

 部長:生活科学専攻3年 檜坂


着付け部① S.jpg 着付け部② S.jpg

着付け部③ S.jpg


着付け部 新着情報一覧

第5回世界身体障がい者野球日本大会 着付け部

2023年9月10日(日)に第5回世界身体障がい者野球日本大会において、メダル授与のお盆持ちボランティアとして出席しました。
今回は、振袖を先生方に着付けて頂き参加させていただきました。
日本の振袖に多くの選手が興味を持たれ、日本の良さを改めて実感することができました。
また、メダル授与式という名誉ある式に参加することができ、とても貴重な経験をすることができました。
今後も、着物の良さを伝えられるようお稽古していきたいと思います。

着付け部②.jpg 着付け部 部長 檜坂

浴衣weekを開催 着付け部

ファッションデザイン部と合同で七夕シーズンに浴衣を着装し、大学に登校する日を作りました。

着付けに必要な道具は着付け部から貸し出し、着付けに自信が無い学生には着付け部が着付けを行いました。

普段の大学生活とは違い、和装の良さを改めて感じる週を設けることができ、良い一週間になりました。

着付け部①.jpg 着付け部 部長 檜坂


着物の魅力を知ってほしい 着付け部

装道礼法きもの学院の認可講師である篠田万里子先生に来ていただいてご指導を受けています。

 1年生は体形補正と着物の着方、半幅帯で蝶々結びと名古屋帯のお太鼓結びを学んでいます。
 2年生は着物の他に振袖の着方、袋帯の二重太鼓結びを学んでいます。さぎ草祭では1年生は5分で袴の着付けを、2年生は6分で花結びを披露しました。
 着物と帯の種類や名称、着付けなど全く知らなかった私たちでしたが、今では鏡を見ないで一人で着付けができるようになりとても嬉しいです。成人式や卒業式には自分が着付けができるように頑張っています。

ステージ発表 着付け部

着付け部ではさぎ草祭のステージ発表に向けて帯結びの練習を行ってきました。今年は現代風にアレンジした着物の着付けや袴の着付けをしました!
さぎ草祭は大成功に終わりました!今後も積極的にさまざまな着付けをしていきます!
2019 着付け部 S (2).jpg2019 着付け部 S.jpg
着付け部 部長 杉浦