観光専修

コア・カリキュラム

①-1.カリキュラム構成_文創・観光_30.jpgのサムネイル画像

観光専修では、地域資源を外へ伝える「観光」活動として必要な知識や技術を学びます。
また、「現地で学ぶ」ことを大切にし、フィールドワークを充実させたカリキュラムを展開しています。

学部共通科目

      • 観光学総論
      • 観光ビジネス論
      • 世界遺産論
      • 日本文化史
      • ツーリズムイングリッシュ

専門科目

観光DX分野

      • 観光地理Ⅰ・Ⅱ
      • 観光関連法規
      • 国内旅行業務基礎・応用
      • 総合旅行業務
      • 旅行業務管理論
      • 文化財学
      • 観光とデジタルアーカイブ
      • 観光ホスピタリティ演習
      • テーマパーク演習
      • ホテルマネージメント
      • フード&テーブルコーディネート論

公務員分野

      • 観光地域論
      • 観光まちづくり論
      • 地域文化資源論
      • インバウンド概論
      • 文化人類学
      • 異文化コミュニケーション
      • 国際地域事情
      • 在留外国人と言語
      • 在留外国人と法
      • 政治・行政学
      • 経済・財政学

英語分野

      • ベーシック・グラマー
      • ボキャブラリー・ビルディング
      • イングリッシュ・エクスプレッションIII
      • クリエーティブ・ライティング
      • リーディングズIII
      • 作家作品研究
      • アカデミック・ライティング
      • 外国語(英語)科基礎
      • 児童英語教育演習Ⅰ・Ⅱ
      • 海外研修

カリキュラム説明(一部)

ホテルマネジメント

ホテルサービスの原点を、サービスの現場のプロが教えます。実際に就職する際にも大変役立つ内容が盛りだくさんの授業と、現地での研修を合わせればホテルビジネスの基本は完璧です。

テーマパーク演習

今話題のパークを実際に訪れ、テーマパークの新しいスタイルを確認し、経営戦略について担当者から話を聞きます。

観光まちづくり論

魅力的な観光地づくりをするにはどうすればいいのでしょうか?この疑問に答えるため、実際の現場で、地域の人たちと一緒に考える授業です。学びながら考えたアイディアが、観光地づくりに生かされます。

ボキャブラリー・ビルディング

英語力を高めるためには、語彙力が一つの重要なポイントとなります。この授業では、効果的に語彙力を身につける学習法を身につけ、同時に語彙力のアップを目指します。

リーディングズI~II

細かく英語を読むことよりも、速読で内容を的確に理解することが現在求められています。この授業では、自分の語彙力に合わせて、英語を速読し内容を理解するスキルを習得します。

アカデミック・ライティング

英作文ではなく、レポート等を英語で書く練習をします。英語でレポートを書くには、一定のルールがあります。そのルールを身につけながら、高度なライティング能力を身につけていきます。

TOEIC I~II

就職する際 就職する際に高い得点を要求する企業もあるTOEICの試験のための授業です。 試験問題の解き方だけでなく、学生一人一人の英語力に合わせた得点目標を設定し、その目標に達成できるような指導を行います。

ページの先頭へ