生活科学専攻

オープンキャンパス

8月7日のオープンキャンパスの体験授業は!

便利でファッショナブルなサコッシュを作りましょう

「アウトドアに旅行にショッピングに、 便利に使えてファッショナブルなサコッシュを作ります。

ミシンを使った簡単な作業で普段使いできるサコッシュができたら、 きっとものづくりが楽しくなります。」

2022-08-01_11.30.19.jpg

2022-08-01_11.36.50.jpg

7月31日のオープンキャンパス!生活科学専攻の体験授業は?

作って不思議、使って楽しい ハート の形が可愛い 

「ポットホルダー」(なべつかみ)を作りましょう!

★あなたは、どのハートが一番好きですか?   

鍋つかみ1.jpg 鍋つかみ2.jpg  

◆これは、あなただけの人気のなべつかみです  

・布地のミルフィーユ=表布・キルト芯・裏布を何枚重ねでしょうか?

・縫い代始末が・・・あら不思議?「考えて」・布地重ねにより、一気にできます。  

*クッキングにチャレンジ!!「美味しい」とのメッセージ<ハート>が届くはずですよ!

*本学の生活科学専攻の「洋服造形実習」は、ハーフパンツ、ブラウス、スカート、ジャケット等の製作を行います。「和服造形実習」は、甚平、浴衣等の製作と、着付けも学びます。そして、その知識・技術を武器にして、教員採用試験合格を目指します。勿論、生活科学分野を幅広く学ぶので、「生き抜く力」に繋がっています。将来、社会人としての教養は勿論、段取り力、気配り、根気強さ等、人として魅力あふれる人を育てています。

7月18日(月)のオープンキャンパス、生活科学専攻の体験授業は

「浴衣の着付けと帯結びにチャレンジ!」

今までは誰かに着せてもらっていた人も、今年は自分で浴衣を着て出かけませんか?

浴衣や半幅帯、小物はすべて大学で準備します。

A・B・Cの帯結びから選んで練習します。あなたはどれにしますか?

基本の文庫.jpg  あねさま結び.jpg  

       A基本の文庫                Bあねさま結び 

あこがれ.jpg

        Cあこがれ        

着付けができた人からポストカードを作ります。   

本学の生活科学専攻の和服造形実習では 甚平・浴衣の製作と着付けも学びます。

日本の伝統文化と技術を学び、継承していきましょう!

ポストカード.jpg

                                                      

6月26日オープンキャンパスは?

6月26日(日)のオープンキャンパスは

「型染のテーブルセンターを作ろう!」です

友禅染や紅型などで使われている染めの体験を行います!

20220614_142018 (2).jpg

のり置きされた4種類の布を用意しています。

好きな柄を選び、自分好みの配色でテーブルセンターを作ってみましょう★

6月12日のオープンキャンパスは!

6月12日(日)のオープンキャンパス、生活科学専攻の体験授業は、

『ミニ織機で、デザイン織を体験してみよう!』です。

時間の関係で、少し太めの糸が経(たて)糸として、すでに張ってあります。こちらで準備している糸の中から、好きな色の緯(よこ)糸を選んでもらいます。それらの色糸を緯(よこ)糸として織り込み、自分だけの模様を織り出します。緯糸は3種類まで選べます。織り方(組織)は一番基本の平織です。
緯糸をシャトルに巻いたら、あとは織姫に徹しましょう。

oc20210627-1.jpg

注意しなければならないこと、わからないことは、在学生が丁寧にサポートします。

織りあがった布は、織機からはずし、ほつれないように経糸の端を結びます。小さな織物しかできませんが、自分だけの織物です。小物の敷物などに利用してください。

生活科学専攻では、さまざまな素材の織物や編物の性能や利用分野を専門的に学びます。