観光専修

オープンキャンパス

外国人との共存をサポートできる仕事(2)地方公務員

みなさん、こんにちは。今日も前回に引き続き、「日本で働く外国人の手助けができる人材」とは具体的にどんな職種を表すのかについてお話したいと思います。

取り上げる仕事は、地方公務員です。地方公務員といっても様々な仕事がありますが、外国人住民が必ずお世話になる部署は、市民課です。

市民課とは主に住民票、マイナンバーカード(住民基本台帳制度)、戸籍や出生、結婚などの手続きを行う所です。また、地域によっては外国人住民向けの書類申請サポートする場合もあります。

しかし、外国人住民にとってマイナンバーカードや戸籍という制度自体聞きなれないことだったりします。現に戸籍制度は世界的にみても非常に珍しいです。

外国人用相談窓口イラスト2.jpg

手続きを行うだけでなく、日本の制度と海外の制度のどのような点が違うのかを少しでも知っているだけで、訪れる外国人住民に寄り添った対応が出来るのではないでしょうか。

相手に寄り添う、歩み寄る姿勢は「おもてなし」でもあります。

観光・英語専修でまなぶ「おもてなし」は、接客業で必要な立ち居振る舞い、ことば遣いだけではありません。日本文化を知り、異文化を知ることも、ひとつの「おもてなし」だと考えています。

さて、8月23日(日)のオープンキャンパスでは、そんな日本文化に触れる授業を行います。

オシャレな風呂敷のつつみ方を知ろう

古くから日本で育まれてきた包みの文化である風呂敷は、「皇室の大切なものを包み、保管すること」がルーツであると言われています。(諸説あり)

現在では包むだけでなく、エコバッグとしても活用されていますよね。オープンキャンパスでは実際に風呂敷を使ってバッグをつくってみたいと思います♪

英語で世間話(small talk)をしてみよう!

現在、多くの外国人が日本に住んでいますが、この授業では、学校や職場で出会う外国人と気軽に会話を楽しめるようsmall talkの実践をしてみます。また、身の回りのカタカナ語の中で、「英語で通じるもの vs 通じないもの(和製英語)」を発見するクイズも行います。

8/9 オープンキャンパスのお知らせ

OC案内_2020.8.9.jpg8/9(日)のオープンキャンパスでは、体験授業の他に、

(1)ミニイベント ジグソーパズルで地球歩き

コロナ禍で旅行に行きたくてもいけない日々が続いています。海外旅行感覚を味わえるジグソーパズルを楽しみませんか?

(2)総合型選抜で受験を考えている高校生向けの事前講習会

「総合型選抜ではないけれど、入学試験について話が聞きたい」や「入学後の大学生活についても聞いてみたい」と思っている方、どなたでも参加可能です♪

現在旅行会社で勤務する卒業生が、入試を経てからどんな大学生活を送ってきたのか。

中学校で英語教員として働く卒業生が、どうやって英語力を身に付けてきたのか。

入試小論文ではどんなことがテーマになるのか。

等々皆さんのギモンにお答えします。観光について、英語・国際関係について学びたいと思っている方はご参加ください!

8/2 オープンキャンパスのお知らせ

8/2(日)の観光・英語専修の体験授業についてご紹介します♪

今回は、観光ビジネスコース・ホテルマネージメントコースおよび英語教育コース合同授業です。

ツーリズム・イングリッシュ
~オーストラリアの歩き方~

<授業内容>
 本学では、春季休暇を利用しオーストラリアへ海外研修を行っています。留学先でどんな勉強をしたのか、どんな観光地を訪れたのかを体験した学生から学びましょう。また、オーストラリアの歴史や文化、自然などに関するクイズも出題します。

体験授業では、今年2月にオーストラリアへ海外研修に参加した学生が参加します♪大学生活中に、海外研修に行ってみたいと思っている方はぜひ遊びに来てくださいね。

写真 2020-02-27 9 29 53.jpg写真 2020-02-27 9 29 32.jpg

午後に『総合型選抜で受験を考えている高校生向けの事前講習会』を行います。

「総合型選抜ではないけれど、入学試験について話が聞きたい」や「入学後の大学生活についても聞いてみたい」と思っている方、どなたでも参加可能です♪

現在旅行会社で勤務する卒業生が、入試を経てからどんな大学生活を送ってきたのか。

中学校で英語教員として働く卒業生が、どうやって英語力を身に付けてきたのか。

入試小論文ではどんなことがテーマになるのか。

等々皆さんのギモンにお答えします。観光について、英語・国際関係について学びたいと思っている方はご参加ください!

7/26 オープンキャンパスのお知らせ

7/26(日)オープンキャンパス 観光・英語専修では、

江戸時代の旅の様子を知ろう②

江戸時代の旅行の案内書『旅行用心集』、ここには、旅における色々な注意やアドバイスが書かれています。江戸時代特有のものだけでなく、現在に通じるものもあります。その内容をみていきましょう。

写真 2020-06-14 12 17 11.jpg

英語の楽しい学び方

英語の単語の簡単な覚え方を、カタカナ英語等を通して学習します。カタカナ英語の由来や本来の英語の言い方を理解しながら、単語力をアップします。

また、7月、8月計4回のオープンキャンパスでは、

午後に『総合型選抜で受験を考えている高校生向けの事前講習会』を行います。

「総合型選抜ではないけれど、入学試験について話が聞きたい」や「入学後の大学生活についても聞いてみたい」と思っている方、どなたでも参加可能です♪

現在旅行会社で勤務する卒業生が、入試を経てからどんな大学生活を送ってきたのか。

中学校で英語教員として働く卒業生が、どうやって英語力を身に付けてきたのか。

入試小論文ではどんなことがテーマになるのか。

等々皆さんのギモンにお答えします。観光について、英語・国際関係について学びたいと思っている方はご参加ください!

6月28日オープンキャンパスのご案内

6月28日(日)の観光・英語専修の体験授業では、

観光ビジネスコース&ホテルマネージメントコース

海外旅行地理~今話題の観光地を探る~プレゼンテーション1.jpg

 今話題の観光地を探る~話題になっている観光地をテーマに、参加した皆さんにクイズ形式で答えていただきながら、授業を進めます。

アニメや漫画のモデルと考えられている場所や日本人に人気の世界遺産が出てきますよ。

英語教育コース

世界の様々な英語に親しもう

 英語は世界に広まっていて、現在では、様々な英語が存在します。これらの異なる英語の種類を知ることで、世界語としての英語への関心が高まります。日ごろ耳にするアメリカ英語やイギリス英語だけでなく、シンガポール英語(シングリッシュ)やインド英語(ヒングリッシュ)などの特徴を楽しく学びましょう。

ぜひ遊びに来てくださいね~