デジタルアーカイブ専攻

オープンキャンパス

8/2(日) オープンキャンパスのご案内

8月2日(日)のオープンキャンパス体験授業では、
【デジタルデザイン講座】タンブラーカバーをデザインしよう を行います。

デジタルアーカイブ専攻では、デジタルアーカイブの活用として、パンフレットやWebページを作成しています。
作成する上で、伝えたい情報を、伝えたい人に、しっかり伝える方法として、デザインについて学びます。

今回の体験授業では、デザインの基本の1つである「黄金比」を説明します。
そしてAdobe Photoshopで「黄金比」を考えながらオリジナルタンブラー作成に挑戦します。

FA1FD164-E5C3-4EC9-9553-F10A43FE1A3C.jpg


今回もオープンキャンパスの午後に
総合型選抜で受験を考えている高校生に向けた事前講習会を実施します。
「総合型選抜」とありますが、別の受験方法を考えている方も参加可能です!

8月2日は、図書館司書に必要な知識を学ぶ をテーマに
①総合型選抜入試とは?メリットは?
②卒業後の進路と、取得する資格との関係
③総合型選抜課題と入学前学習課題のつながり
④入学前学習課題の取り組み方
⑤講義「図書館司書の役割~展示~」
⑥司書を目指している学生が作成した展示の紹介
⑦レポートの書き方のコツを学ぶ
を計画しています。

オススメポイント

図書館では、所蔵する資料を特定のテーマに基づいて展示する業務があります。
その時期にあった最適なテーマを選択するためには本に関する知識はもちろんのこと、レイアウトやデザインさらには本のPOP作成と幅広い能力が求められます。
この講習会では、実際に学生が作成した展示やPOPを見学し、そしてPOPを作るのに必要な知識をレポートの書き方と絡めながら学ぶことができます。

ぜひ、デジタルアーカイブ専攻の受験を検討している高校生は、ご参加ください!


アイキャッチ画像は、授業「ネットワークと情報表現」でデザインを学んだ1年生が作成しました。

 デジタルアーカイブ専攻1年W.Kさんの作品です。

 デジタルアーカイブ専攻1年A.Iさんの作品です。

7/26(日) オープンキャンパスのご案内

7月26日(日)のオープンキャンパス体験授業では、
【デジタルデザイン講座】オリジナルブックカバーを作ろう を行います。

デザインとは、情報を相手に正しく伝える手段です。
デジタルアーカイブ専攻では、Adobe PhotoshopやIllustrator、Webデザインなど、デジタル技術と、
情報を伝えるためのデザインについて学びます。
そして、デジタルアーカイブで蓄積されたたくさんの情報を、どのように活用していくのかについて学修します。
今回はデザインの基礎を学び、Adobe Photoshopでデザインを考えながらブックカバーを作成します。


また7月・8月のオープンキャンパスでは、午後に
総合型選抜で受験を考えている高校生に向けた事前講習会を実施します。
「総合型選抜」とありますが、別の受験方法を考えている方も参加可能です!

7月26日は、デジタルアーキビストを知る をテーマに
①総合型選抜入試とは?メリットは?
②卒業後の進路と、取得する資格との関係
③総合型選抜課題と入学前学習課題のつながり
④入学前学習課題の取り組み方
⑤講演会「デジタルアーキビストのおしごと」
⑥デジタルアーカイブ「ジャパンサーチ」の体験
⑦レポートの書き方のコツを学ぶ
を計画しています。

オススメポイント

⑤の講演会では、デジタルアーキビストとして就職し、企業アーカイブディレクターとして活躍している卒業生に、デジタルアーキビストの業務内容をお話いただきます。
「デジタルアーカイブ」を耳にするようになりましたが、デジタルアーキビストってどんな風に働くのか分からない・・・、とお思いの方いませんか?

実は昨年度、学生に向けて講演していただいたのですが、
その後から「デジタルアーキビストの仕事って楽しそう」「デジタルアーキビストで働きたい!」という学生が急増しました。

ぜひ、デジタルアーカイブ専攻の受験を検討している高校生は、ご参加ください!


アイキャッチ画像は、授業「ネットワークと情報表現」でデザインを学んだ1年生が作成しました。

 デジタルアーカイブ専攻1年R.Sさんの作品です。

 デジタルアーカイブ専攻1年生M.Mさんの作品です。

デジタルアーカイブ専攻の受験を考えているあなたへ

岐阜女子大学では夏のオープンキャンパスで、総合型選抜の受験を希望される方への事前講習会を実施します。

入試方法が今年度から新しくなり、不安に思われている方も多いのではないでしょうか。
デジタルアーカイブ専攻では、総合型選抜の対策ができる講習会を行います。
もちろん、総合型選抜の受験希望者以外の方も参加できます!
講習会は、どの受験方法でも役に立つ内容となっています。

午前のオープンキャンパス体験授業では学生も参加しますので、デジタルアーカイブ専攻の様子が良く分かります。
午後の講習会では入試対策をしつつ、入学前課題→大学での学び→卒業後の進路を紹介します。
そして受験に必要な知識を身に付けることができます。

【夏のオープンキャンパス&講習会】
20200707表.jpg

どれか1つのご参加でも問題ありません。
ぜひご参加ください。

総合型選抜受験希望者事前講習会のチラシはこちら

>)

6/28(日) オープンキャンパスのご案内

6/28(日)のオープンキャンパス 体験授業では、
【図書館司書講座】本の分類を学んで、体験してみよう
を実施します。

司書にとって図書の組織化は重要な役割です。
その組織化の一つである「分類」について知り、司書の仕事を学びます。
また、なぜ図書館では「分類」が行われるのかという基礎的な部分について考えます。

体験授業では
①司書の業務の一つである本の分類の基本については学び、
②本の分類を実際に体験します。
図書館の分類法はたくさんありますが、今回は日本で最も使われている日本十進分類法で考えます。

またオープンキャンパス後に、
【夏の特別講座】デジタルアーカイブの現状と未来
も開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。

ご参加をお待ちしています。

6/14(日) オープンキャンパスのご案内

6/14(日)のオープンキャンパス 体験授業では、
【デジタルアーキビスト講座】ドローンで空撮を体験しよう
を実施します。

体験授業では、ドローンの歴史や種類、法整備、そしてデジタルアーカイブにドローンがなぜ必要なのかを学びます。
またドローンを実際に操作して、どのような映像が撮影できるのかを体験します。

ドローンは、今ではいろんな仕事で使われています。
ドローンの操縦を体験してみませんか?

2018-03-29_11-47-43_258(1).jpg

岐阜女子大学ドローンカレッジ 設立!

JUIDA認定スクールとして、岐阜女子大学ドローンカレッジが設立しました。
本学でドローンの資格を取得することができます。
いろんな仕事に活かせるデジタル技術としして、ドローンの資格取得を目指しませんか?

現在、後期開講に向けて準備をしています。
詳細が分かりましたら新着情報でお知らせいたします。