コンテスト・コンクール

紙しばいコンテスト

第8回紙しばい&絵本コンテスト
【2022年7月19日(火)~2022年9月5日(月)】※募集終了

子どもたちが楽しい気持ちでいっぱいになるような「紙しばい」「絵本」を募集

目的

 保育現場である幼稚園や保育所では様々な内容の「紙しばい」や「絵本」を用意し、子どもたちに読んで聞かせることを通して、人として豊かに生きる心の原点を培っています。幼い頃の楽しい思い出の一つとして「紙しばい」や「絵本」を覚えている人はきっと多いことでしょう。
 そこで初等教育学専攻では、高校生をはじめとした皆さんの「紙しばい」、「絵本」への関心を高め、制作を通して子どもの心を豊かにする「紙しばい」、「絵本」の素晴らしさを感じ取ってもらうことを目的に「紙しばい&絵本コンテスト」を開催します。子どもたちがうれしい気持ち、楽しい気持ちでいっぱいになるような作品の応募をお待ちしています。

応募資格 高校生・短大生・専門学生など
募集内容

【募集部門】
①紙しばい部門
②デジタル紙しばい部門
③絵本部門

  • 手作りの紙しばい作品を次の内容で募集します。

 就学前(6歳以下)の子どもを対象としたオリジナル未発表作品であり、子どもに伝えたいメッセージを込めること。創作部門の用紙サイズは八つ切りサイズ程度で、実演するために厚紙や白ボール紙を推奨。枚数は8~12枚程度(5分以内で演示するため)。絵の具やマーカーなどによる手書きによる作品(貼り絵は可)。

  • デジタル紙しばいを次の内容で募集します。

 小学生児童を対象としたオリジナル未発表作品であること。Microsoft PowerPointまたはKeynoteで制作し、読み聞かせの音声も収録すること。(内容によっては効果音等も収録する)デジタルイラストおよびCGによって制作すること。(手描きイラストをデータ化することやアニメーションツールの使用も可)ページ数は指定しないが、10分以内で終わる作品とすること。

  • 手作り絵本作品を次の内容で募集します。

 0歳~3歳までを対象としたブックスタートを意識した絵本であり、子どもに伝えたいメッセージを込めること。オリジナルの未発表作品であり、布絵本、仕掛け絵本などジャンルは問わない。タイトルページに作品名・作者名を記入すること。製本方法は自由であり、表紙をつけ、絵本の体裁を整えたものであること。画材、技法は自由であるがCG作品は審査対象としない。

※応募点数に制限は設けないが、入賞は1人につき1点とする。

募集期間 2022年7月19日(火)~9月5日(月)必着
出品料 無料(出品に当たっての送料は応募者負担)
審査

①紙しばい部門 ③絵本部門

《第1次審査》2022年9月下旬 応募された作品から審査委員会で8点選出

《第2次審査》2022年10月上旬 保育園において読み聞かせ等を行った上で審査委員会及び
       大学関係者にて最終選考

②デジタル紙しばい部門
 2022年9月下旬~ 応募された作品から審査委員会で数点選出し、賞を決定。

表彰式など 表彰式
【紙しばい】
2022年10月16日(日) 会場:岐阜女子大学
表彰式当日の大学祭にて、大学生による読み聞かせを来場者に披露
【絵本】
2022年11月6日(日) 会場:岐阜女子大学
各部門大賞、優秀賞、入賞、他特別賞 など

応募先および問合せ先

〒501-2592 岐阜市太郎丸80番地 岐阜女子大学
初等教育学専攻「紙しばい&絵本コンテスト事務局」係 担当:中島・鈴木
TEL(058)229-2211(代) E-mail shoto@gijodai.ac.jp
URL https://gijodai.jp/shotou/